こんにちは。紅茶専門店ティークラブの堀内芳昌です。
映画「さかなのこ」を見ました。以前に映画「オードリー・ヘプバーン」を見た時にポスターを見て、この映画は見たいと思っていたんですよね。
期待通りによかったです。ストーリーはもちろんよかったのですが、役者のセレクトと演技が内容に合っていて、B級なのかA級なのか分からない感じもよかったです。主演がのんさんだったからより惹かれたのもあるし、井川遥さんが最高すぎる。好きにならずにいられない。
なによも「好き」を存分に堪能できます。
「好きで、生きる」を体現しているような人ですからね。さかなくんは。
そして、「好きだけじゃ・・・」という重要なフレーズをのんさんがいうところが沁みますね。
好きに没頭するパワーは計り知れなくて、好きに勝るパワーはないと私は思っています。けれども、好きだけではうまくいかないことも現実には多い。自ら諦めてしまうことのほうが多いのでしょう。
よこしまな気持ちがなく、好きにピュアに没頭すれば、周りが認めてくれるのかなと思います。人間どうしてもよこしまな気持ちがありますからね。私もピュアには没頭できていない部分があると思っています。
だから、好きなことにピュアな人は尊敬します。好きに没頭しているが好きです。
さかなくんはロックです。いかすぜOK
それでは、また。カラフトシシャモ…
コメント